NetDuettoはDAW上の音声をリアルタイムにネット共有できるツールです。
DAWで使うにはプラグインとしてマスタートラックにインサートすることになります。
ここではインストールから初期設定までを解説します。

ダウンロードした圧縮ファイルを解凍したところです。msiファイルが本体なのでまずこちらをインストールします。

msiファイルを起動させたところ

入力デバイスはお使いのインターフェイスを選択します。
次の画面は入力チャンネルの設定ですが何もせず進みます。

インターフェイスのバッファサイズを設定します。
できるだけ短い方がいいですが、DAWが安定する範囲で大丈夫です。
次の画面で名前を決めてインストールは完了です。

入力モニタリングはしないに設定します。
次の画面は何もせず進みます。

圧縮ファイル内にある「VSTPlugins」フォルダ内のファイルを、DAWのプラグインフォルダにコピペします。
DAWで読み込みできたか確認してください。

DAWに上記プラグインを読み込ませたら、マスタートラックの最後段にインサートします。
メルマガ限定講座
誰も教えてくれなかったミキシング上達法配付中